若干高速化できているっぽい。
最悪条件7秒だった場合においても、約半分程度になったと思う。
なるほど、インデックスはこういうときに効果を発揮するものだったわけだ。
IISが遅くてたまらん人は、とりあえず、inetpub下のインデックス化をしてみると良いってことだな。
さて、遅さも何とかなったようなので、もう一つ処理を入れるとしますか。
若干高速化できているっぽい。
最悪条件7秒だった場合においても、約半分程度になったと思う。
なるほど、インデックスはこういうときに効果を発揮するものだったわけだ。
IISが遅くてたまらん人は、とりあえず、inetpub下のインデックス化をしてみると良いってことだな。
さて、遅さも何とかなったようなので、もう一つ処理を入れるとしますか。
ちょっと書いておこう。
※ARecX6のお買い求めはこちら。
IISを使って外部からアクセスできるようにしたことは書いたし、実際に常時利用してIISに問題は皆無なのだが、実は・・・
ARR(UrlRewrite)でUser-Agentによる書き換え分岐をするメモ。
User-Agentはサーバ変数でHTTP_USER_AGENTになっているため、「{HTTP_USER_AGENT}、パターンに一致するor一致しない、User-Agent値」を設定すると、分岐できる。
値に"Shockwave Flash"、一致するときにhttpsに、一致しないときにhttpに書き換えることで、例のARecX6用サイトは1つで済むようになる。
現状問題は出ていない。
ARecX6ってよさげだったので、導入してみた。
#お買い求めはこちら。
コメントを暗号化して送りたいときに使うと良いと思う程度だけど、一応、SSL(HTTPS)に切り替えるためのリンクを上部に作成。
これもIISでモジュールフィルタ使って書き換えている。
サイト内リンクをhttpsに書き換える処理も入れてある。
#トラックバックURLも書き換えちゃってるけど・・・
オレオレ証明書(ワイルドカード)なので、証明書エラーとか出まくるけど、暗号化は可能。
エラーを無くすには、ルート証明書をインストールすればいいんだけどね。
#ルート証明書、公開してもいいと思うんだけど、躊躇中。
それこそ、気になったらコメント下さい。
#サポートサイトでもSSL効くんだけど、オレオレだからリンク自粛。
証明書の有効期限もあるので、そのうちオレオレ認証局設置からオレオレワイルドカードSSL証明書取得やIISへのインストールまでの自己流手順書を作成しようかと思っている(予定)。
このサイトのカウンタは、IIS用マネージモジュールを使用している。
IHttpModuleを実装し、text/htmlで200レスポンスの場合だけカウンタログに入れて、クローラーかどうかを判断しつつ、カウンタログを書きだしているのは既出のとおり。
でも、どう考えてもクローラーっぽいアクセスログがあるんだけど、排除する判断が難しい。
判断が難しいのは、情報不足の気がしている。
そこで、リクエストメソッドとその他ヘッダも一緒に書きだせるように、データベーステーブルを拡張。
併せてモジュールも変更。
表示も少し変えて、過去24時間内のアクセスも併記できるようにした。
しばらくまた様子を見ることにする。
何が起きてるか分からんけど、どうやら、IISワーカープロセスが無応答になるらしい。
ワーカープロセス数を増やせば、ある程度抑制できるが、・・・
やはり、: Stream, IHttpModuleってのがマズイのかも。
と、思って、分離したんだけど、やはりダメ。
いや、発覚したからといってすぐに改修するわけではないが。
「/」へアクセスすると、何らかの既定ドキュメントを返すのはWWWサーバなら大抵持っている機能だけれど、IIS7.5ではどうやらモジュールがこの役割をしている・・・らしい。
#そんな名前のモジュールが見えるよね。
で、これ、リダイレクトをさせるのではなく、また、ハンドラのように、自分で何か取ってくるわけでもなく、モジュール内でリクエストを繰り返しているっぽいんですよ。
詳しく調査したわけじゃないから、違うかも知れないけど。