OSインストール、好きですか

| コメント(0) | トラックバック(0)

Hyper-V Server 2008 R2のインストール試行メモ。

  • VHDブート可能(2008 R2コアだから当たり前)
  • そんなに必要ないはずなのに、パーティションサイズに5GBほど要求される
  • インストール中のコマンドプロンプトでキーアサインが英語

気になったのはそのくらい。

手順は以下のとおり。

  1. インストール中にコマンドプロンプトを出す。
    #言語選択後、修復
  2. diskpartでBCD用に200MBの領域を確保、残りもプライマリとして確保
  3. 両方NTFSでフォーマット(diskpart内)
  4. 残り側をCドライブとしてアサイン(diskpart内)
  5. Cドライブに8GBのVHDを作成(diskpart内)
  6. VHDをマウント(diskpart内)
  7. setupでインストールを続行

7や2008R2の新規VHDインストールと特に変わった点は無いかと。

インストール後、パスワード設定するとログオンできる。
#sconfig、超便利。

アクティベーションってどうなってるか気になるので確認。
> cscript %windir%\system32\slmgr.vbs -dli
残り時間:49515日ですと?
100年以上アクティベーション不要ということか。
不要というより、プロダクトキー無いんでアクティベーションできないんですがね。

リモートデスクトップ接続もできるし、じゃぁリモート管理しようと思ってWindows 7にRSATを導入して、Hyper-Vマネージャーで繋g・・・「RPCサービスに接続できません」だと?

ファイアウォールも問題ないはずだけど、なぜか繋がらず。
一体なんだ?

oclistを眺めると、Hyper-V関連っぽいVmHostAgentが未インストールになっているので、ocsetup。
すると、なんと繋がるではないか!
なんだこれ?

でもまだ仮想マシン一覧ペインで「アクセスが拒否されました」ってエラーが出る。
と思ったらまた「RPCサービスに接続できません」。
vmmsを再起動すると繋がったりする、けど仮想マシン一覧は出ないまま。
#繋がってるときは、仮想マシンの作成も可能。

どうにも接続不安定な無線LAN接続がマズイのかも知れないけれど、よくわからない。

参ったなぁ・・・
Windows Server 2008 R2でやり直してみるか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/116

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2024/04/19 23:50:48 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2010年3月 5日 13:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「歯医者に行ってきた」です。

次のブログ記事は「カウンタ少々変更」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2024年2月

 日   月   火   水   木   金   土 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

埋め込みQRコード