放射性物質に県境なんてわかるわけないのだから、関東だけに収まっているとは到底思えないのだが。
そこんとこ、どうなっているんだろう?
知るのは嫌だが、知らないのはダメだし、知らされないのは超ムカつく。
困ったときのgoogleさん。
そして視覚的にわかりやすいものをありがとうgoo。
例のところの周辺の数値の高さはもちろんだが、気になるのは岐阜県の数値。
近隣の倍近い数値ってのには何か理由があるんだろうか?
気になる。
まぁ、同一の計器使ってるわけ無いから誤差と言われりゃそれまでだけど。
放射性物質に県境なんてわかるわけないのだから、関東だけに収まっているとは到底思えないのだが。
そこんとこ、どうなっているんだろう?
知るのは嫌だが、知らないのはダメだし、知らされないのは超ムカつく。
困ったときのgoogleさん。
そして視覚的にわかりやすいものをありがとうgoo。
例のところの周辺の数値の高さはもちろんだが、気になるのは岐阜県の数値。
近隣の倍近い数値ってのには何か理由があるんだろうか?
気になる。
まぁ、同一の計器使ってるわけ無いから誤差と言われりゃそれまでだけど。
トラックバックURL: http://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/495
コメントしちゃいなよ