五郎十 ~後編~

| コメント(0) | トラックバック(0)

結局、帰らねばならない、自転車で。
軽く完食したけれど、腹の重さもかなりのもの。

三保と言えば、観光地というか景勝地だ。

はごろもの松は有名・・・なんだけど、俺は見たことがなかったので、腹ごなし次いでに見ていくことに。

ぶちゃけ、ちょっとへたった松が生えてたり、石碑があったり、ちょっとしたみやげものが売られていたり、そういうところだったのだが、とりあえず、写真(いつもどおりピンボケ)があるので、載せておきたい。

110205-141546.jpg
神キタコレ!

110205-141644.jpg
マジなげぇっす。自転車は押しています。

神の道を歩き終えると、観光地よろしくお土産物屋が取り囲む駐車場があるので、隅に自転車を置いて、小山(というか、堤防?)を上がれば、そこには羽衣の松・・・?
っていうか、どれなのか定かでなく。

110205-142603.jpg
結構重々しい肩書き。

110205-142659.jpg
石碑があるけどなんて書いてあるか不明。

110205-142810.jpg110205-142938.jpg
このへこたれたのがそうですか?そうですか。

110205-143330.jpg110205-143401.jpg
「続・羽衣の松」とか、「羽衣の松再び」とか、何でもアリな感じも。

というわけで、松だらけ。

観光客もそこそこいるけど混雑は無いので、人混み苦手な人でも余裕で観光できる。おすすめ。

羽衣の松を後に、自転車を漕ぐ。
せっかくだから、帰りは海沿いじゃなく、JR沿いで行ってみたいと、走らせる。
この日は西日が強く汗ばむこと必至。

えっちらおっちら走らせたのだが、帰りの走行時間は行きとほぼ同じ。
ま、距離あればそうなるのは必然か。

総走行時間は200分以上。
全行程5時間の長旅であった。

おまけに、帰りがけにホビーフェア会場出口で撮影した例のアレを。

110205-154653.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/460

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2024/04/16 17:27:42 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2011年2月28日 21:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「五郎十 ~本編~」です。

次のブログ記事は「二台目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2024年2月

 日   月   火   水   木   金   土 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

埋め込みQRコード