なんか、ThinkPadへの電力供給が不安定だなぁと思って、よく見ると、ACアダプタ本体からDC20V線が出てる付け根のところで、線が伸びてて、断線してるらしい。
まぁ、力が掛かりやすいところだから仕方ないけど、ちょっと脆いなぁと。
ぎゅぎゅっと差し込むと接触するらしく通電するんだけど、危険でござる。
交換せねばならぬか・・・
なんか、ThinkPadへの電力供給が不安定だなぁと思って、よく見ると、ACアダプタ本体からDC20V線が出てる付け根のところで、線が伸びてて、断線してるらしい。
まぁ、力が掛かりやすいところだから仕方ないけど、ちょっと脆いなぁと。
ぎゅぎゅっと差し込むと接触するらしく通電するんだけど、危険でござる。
交換せねばならぬか・・・
とりあえず、困っておく。
仕事上のこと。
ちょいと未経験なことが積み重なって襲われてる感じ。
精神的に厳しいんだけど、他人に頼るのも下手だからどうしたものかと。
でもしゃぁない。やるしかない。
昨日、当日再配送したけど、来なかったため、佐川サイトのサポートに意見を書き込んだ。
翌日の今日、なんか、2人で来て、謝って、配送して行きました。
#しかも20時過ぎに、ですよ。
んー、メール返信で「再度、再配送予約してください」ってよりはいいけど、逆にちょっと恐縮するので、なんだかなぁ。
ということでちょっとだけ提案。
大体の荷物には、届け先のTELって書いてあるはずだから、届ける前に電話しちゃえばいい。
確か年末かな?、不在ってことで電話かかってきたことが1度だけあった。
#再配送予約してない時間だけど。
そういうふうにすれば、とりあえず待ちぼうけはしなくていい。
電話掛かってくる前にしたいことできるし、ケータイ電話なら一定時間で帰れる範囲なら外出も可能。
ドライバーが電話するのは面倒だし危険だから、そういうのは配送チェックできる営業所スタッフがやってあげればいいとか・・・
ま、次回からコンビニ受け取りにしてみよう。
X220iにmSATAドライブを導入。
やり方は、本体底部のネジを何本か外して、キーボード、パームレストの順で外すとそれらしき空きスロットがあるので、そこへ。
ところが、認識されん。
最新BIOSにアップデートして、どうにか認識。
どうやら、2011-05あたりのBIOSだと認識できないか、認識できるmSATAモジュールが限られるか、らしい。
ま、BIOSアップデートはする予定だったので、よし。
さて、mSATAドライブが認識されたので、OSをインストール、ってのは明日以降で。
3/3のメンテ(バックアップ)完了ですよ。
VHDのコピーで済んじゃうのは楽だよね。
仮想化で得られる隠れたメリットだと思う。
やっと仕事に一区切りついたので、ってわけじゃないけど、今冬最後のカキフライ定食を喰ってきましたよ。
昔はカキ嫌いだったんですがね。
やはり独特のえぐみってやつが嫌だってんでしょうな。
今は輸送方法や貯蔵方法も進歩して、ルートさえ確保できる店なら、本当においしいカキフライを出してもらえるいい時代になりましたなぁと。
店長などの努力により、今日のも大変おいしゅうございました。
また来冬もおいしくいただけるのを願っておりますが、気になるのは海洋の放射能汚染ですよね。
影響があるかどうかは別にして、汚染された海域のものを好んで食べようとは思わないってのが、人の身勝手なんだけど。
購入したSSDをやっと受け取りましたとさ。
買ったのは、LOOX U50XN用に1.8インチPATA(ZIF)のやつ。
容量は256GB。
換装したんだけど、若干寸法が違ってスペーサー(ゴム)がうまく嵌っていないけど、収まりはOK。
ただ今、環境再構築中。
HDDタイプのは容量的に厳しいから、SSDにしたわけだけど、速度的にも有利なはずだから、値段の高さには目をつぶ・・・れねぇほど高かった!けど、満足に動いているようなので、よしとする。
昨日(18日)の夜、22時頃だったと思う。
19日の午前中の再配送を予約した。
そして、今日(19日)午前中、トイレも我慢して待っていたのに、来ず。
なんなんだよ!!
9時から12時まで3時間も待たされて、挙句受け取りできねぇのかよ。
休日の当日再配送の予約もできねぇし、腐ってるとしか言えない。
X121eとX220i。
CPUもCore i3だし、載せられるHDDも7mmとなれば、スペックはあまり変わらんのです。
#X220/X220iの場合、もっと高性能なCPU選べるけどね。
が、前に書いたかも知れない、Mini PCI Expressの空きスロット。これが違うらしい。
実は、X220iの空きスロットは、Mini PCI-Eではなく、mSATAとのこと。
で、X121eのは、Mini PCI-EでもmSATAでもない、独自スロットらしく・・・
というわけで、X220iにはmSATA SSDが搭載できるアドバンテージがあることに。
そうなれば、当然物色するわけですよ。
でも、そんなに種類があるわけじゃなく、容量もWindows OS1つか2つ分程度。
そして、悩むわけですよ。<いまここ。
さぁ、どうなりますやら。
最近のコメント