出せたので書く

| コメント(2) | トラックバック(0)

とりあえず、一発目ですから!

話は10月からスタートする。

MicrosoftのWindows8アプリ開発のアレがあったんで、とりあえず、登録だけしてみたんですよ。
#別に、MSDN契約してれば、開発者無料登録なんていらんのですけどね。

どうしよっかな~って感じだったんですが、Lundiさんからお誘いいただいたので、Developer Campに参加してきたわけですな。
#感謝>Lindiさん。

いろんな情報を貰ってですね、できそげな気がしてくるわけですよ、人間ってやつは。
そういう妄想を抱いて突き進んでも、結局ときどき挫折するわけですよ、はじめてのやつは。
でも逆に、はじめてだから最小限の機能実装でいいじゃんという開き直りもあったりする。
そういう紆余あり山ありな苦悩(最後には徹夜もアリ的な)で、何とか登録申請まで辿り着けたって話。
ぶっちゃけ、サンプルをうまく使えば登録できるよ的なこともあったんですが、やはりフルスクラッチしてこそ!という想いだけで突き進んだ俺。

201201007_screenshot.png

昔、Windows CE用(というか、アドエス用)につくったLED抵抗計算機をXAMLでガリガリやっちまったわけですよ。
#Windows CEでは回路図を自力描画したけど、今回は画像ファイルで実装。

縦表示にも対応してるし、基本機能は大体実装してある。
#機能拡張構想はあるので、バージョンアップは何度かするはずだよ~

アプリ申請からストア登録までは、今のところ、大体1週間くらい掛かる模様。
#俺の場合、いろいろ初回準備とかで、10日掛かった。

とりあえず、ノウハウは忘れないうちに反復しておかねばならんし、有料アプリも作ってみたいしで、2発目はすでに構想中。

まぁ、何はともあれ、まずはここまでっちゅうことで。

・・・あ~ストアアプリ単品のURLとかって分かるのかなぁ?
サポートページ用意したいんだけどなぁ・・・
通知メールにありました

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/702

コメント(2)

ふぅみんさん、こんにちは!
時々このブログ(日記)を読ませていただいているのですが、この10月の書き込みはなぜか読んでいなかったようで、今日初めて読みました。

ダウンロードしてインストールしましたよ!>抵抗計算機アプリ。

ふぅみんさんが、Twitterでつぶやいたときに既にインストールしてあるので、もう1か月ぐらい経つのですが、実は、私は理科系ではないものですから、このアプリの使い方がよくわからないのです。(汗)

数値を変えると、結果も変わる、ということはわかるのですが、どういう時に使うものなのかが、実はよくわかっていません!

すみません! でも、時々起動しています!

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2025/01/18 11:07:04 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2012年10月 7日 08:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サーバー運用開始」です。

次のブログ記事は「リモートデスクトップでハイパーUSB」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2025年1月

 日   月   火   水   木   金   土 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

埋め込みQRコード