何が起きてるか分からんけど、どうやら、IISワーカープロセスが無応答になるらしい。
ワーカープロセス数を増やせば、ある程度抑制できるが、・・・
やはり、: Stream, IHttpModuleってのがマズイのかも。
と、思って、分離したんだけど、やはりダメ。
何が起きてるか分からんけど、どうやら、IISワーカープロセスが無応答になるらしい。
ワーカープロセス数を増やせば、ある程度抑制できるが、・・・
やはり、: Stream, IHttpModuleってのがマズイのかも。
と、思って、分離したんだけど、やはりダメ。
だって紙なんだもん。
ちゃんとしてても、さすがに何年も使ってると、手垢か湿気か知らんけど、縁が黒ずんでどうも格好悪い。
おまけに、印刷も掠れ薄れてきたし、今後も使い続けるものならば、何とかせねば。
前々から思っていたのだけれど、やっと決意。
仮に再発行を受けたとしても、対策方法が無いのでは、同じことの繰り返し。
そんなんじゃダメだ。
紙媒体を長持ちさせるには、一番の敵である水分から守るため、ビニール系のもので密封するのが一番。
ラミネーターだ!!
いや、発覚したからといってすぐに改修するわけではないが。
「/」へアクセスすると、何らかの既定ドキュメントを返すのはWWWサーバなら大抵持っている機能だけれど、IIS7.5ではどうやらモジュールがこの役割をしている・・・らしい。
#そんな名前のモジュールが見えるよね。
で、これ、リダイレクトをさせるのではなく、また、ハンドラのように、自分で何か取ってくるわけでもなく、モジュール内でリクエストを繰り返しているっぽいんですよ。
詳しく調査したわけじゃないから、違うかも知れないけど。
ってか、もう少し早く気付けよってことで。
モジュールで受け取れるリクエスト情報にはクライアントのIPアドレスとそのホスト名があるんだけど、これ通常どちらも同じ情報が含まれている、というか、名前解決のコスト削減ってことなんだけどね。
だから、IPアドレスからホスト名を引っ張ってくる処理を入れてたわけ。
これが遅かった原因。
ログ書きをスレッド化したんだけど、そのスレッドに渡す変数(クラス)オブジェクトを構築する際にDNS引いてたから遅かった。
ログ書きスレッド内でDNS参照を行うよう変更したら、嘘のように軽くなった。
マジで、嘘みたいに軽い。
実際、カウント数集計と、レコード書き込みはどっちが先に行われているかは分からないけれど、あまり気にすることはない。
これなら、twitterの内容埋め込みもできそうな感じ・・・
#twitter内容を定期的にローカルへ蓄えておく必要がありそうですが。
レスポンスのContent-Typeとステータスから条件判断してから、DBへのLog書きをThreadPoolに委託、フィルタチェイン構成となるよう、モジュールイベントを構成したんだけど、やはり遅い。
#少しは改善したような気がしなくもないけれど。
さらにDB処理を削っても遅いため、恐らくDB処理は無関係だと思われる。
ならば、残りのフィルタStream自体が問題と思われる。
思われ・・・る・・・
このブログにカウンタを付けてみようかと思っていた。
普通はカウンタって、たとえば、imgタグで動的に画像を返すとか、JavaScript使ったりすると思うんだけど、それは、再リクエストを期待しないと無効なわけだし、レスポンスを返す時点でカウンタ値は決まっているわけで、いろいろと無駄があると常々思っていた。
たとえ、レスポンス一発であっても、CGI使うとか、サーバサイドインクルードとか、静的コンテンツには不向きだったりする。
前記事のとおり、IISならフィルタでレスポンス書き換えできるので、これでやってみようと思ったわけ。
.NET Frameworkでは、IHttpModuleを実装すると、IISを通過するリクエストやレスポンスを操作できるモジュールを作成できます。
たとえば、リクエストに合わせてレスポンス内容を変化させるなんてことも・・・
そう、いつも通り簡単にできるだろうと思っていました。
HttpResponse.OutputStreamの中にはレスポンスコンテンツが蓄えられるはずです。
これを読み取って、書き換えてしまえばよい、そう思っていました・・・
まとめとくか。
MOTへの挑戦は、再就職できたらと考えたけど、結局そういうこともなく、断念。
で、その不合格あたりからはじまった2009年でござった。
やはり懐具合の厳しさを理由に、毎月アキバは終了。
今年喰ったものの中では、
あたりが印象的でござった。
そういえば霊峰参りには行かなかったな・・・
昔の味では無くなったし、元旦でも月曜日じゃなければ営業とか、半端無いスタイルが消失しちゃったから、なんていうか、ありがたみ半減って感じ?
おいしいイチゴスパなんて、どうかしている。
カキオコも行ってないな。
スタンプラリーも終わっちゃったし、何より、鈍行日帰りってのはめちゃくちゃ疲れるんだよ。
でも、あの景色はいい。
今年は飯田線に乗ったけど、山岳の路線より、カキオコ日帰りの方が見える景色に変化があって良いと俺は思う。
クッキーレスセッションを使ってみた。
WEBサーバのセッション内に一時的に記憶するメモ。
クッキーレスで、モバイル対応にした(つもり)なので、ブラウザを跨いで、各種ケータイでも使えるはず。
たとえば、
なんてことができたりする(には少し機能が足りてないかも)。
一応QRコードを出してはいる(が、内容の有効性については未確認)。
#PNG固定(Powered by Google API)なので、PNG非対応機の場合は見えないかも。
暗号化や認証は無いので、URLバレしたらヤバい。
けれど、セッション潰す機能を付けたので、ケータイで画面メモとかしたら消しちゃえば安心。
最後のアクセスから60分、または、サーバメンテナンス等で消えます。
あの 分かりにくい割引率キャンペーンの最終日だったので、ダメ元というか、あと2問くらいなら何とかなるだろうという甘~い考え150%で再受験。
いや、AJAXはいろいろやってみたんだよ・・・。
でもね、試験は難しい、というか、やってないところから出るわ出るわ。
#前回の反省が活かされていないという結果。
問題に関しては規定に従い、記載することはできませんが、AJAXの非同期PostBackはちゃんとやっといたほうがいい。
#デザインモードじゃなく、コードで書けるようにしといたほうがいいぞ。
最近のコメント