[PR] Excelで多桁計算するなら「Addin for Excel 95-2007 Basic Edition」!
[PR] 自由な名前で定数を共有?!「Addin for Excel 95-2007 Professional Edition」
[AA] 安かったから、買ったよ→BUFFALO ポータブルブルーレイドライブ BR-PX68U2-BK
[予告]次回メンテナンス(運用停止)は 12月7日 10:00~16:00 のうち2時間程度を予定しています。

Studyの最近のブログ記事

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

70-565

| コメント(4) | トラックバック(0)

PRO: Designing and Developing Enterprise Applications using Microsoft .NET Framework 3.5
.NET 3.5対応版MCPDの分散アプリケーション開発。

残り1つ&セカンドショット期間なので、即受験。
今月、MCPDだけ3発。

学習方法は、やはり3.5用のものは無いので、70-549対策で過去使用したSelf-Paced Training KitのPDFをベースに、3.5で追加されて、他のMCPDに含まれていない(わけじゃないけど)70-50370-561のためにそれぞれ、Selft-Paced Training Kit(503, 561)のPDFを流し読み。
#英語不得意でも、流し読み。各500ページほどを流し読み。2日ほどで流し読み。
流し読みで何とかなるのは、過去に読んで各試験を受けて合格しているから。

で、合格。
3.5用のMCPD打ち止め。

・・・でも、実は1つ、.NET3.5のMCTSで70-504だけ受けてないんだよね・・・
対策本も無いし、どうしようかしら・・・

Microsoft Learningからの、過去5年間にMCP試験を3回以上受験した人に向けたメールを受信したのだけど、確かに該当しないわけじゃないし、むしろ30回以上でも該当するんだけど、内容がちょっと怪しい。

バウチャーの再頒布権を認めるとか、そのための専用サイトができるとか、そんな内容だった。

何が怪しいかというと、その専用サイトのドメインをWhois検索してもMicrosoft的な単語は一切見当たらないこと。
確かに、全部下請けに出して、ドメイン譲渡等はあとでやることもあるかも知れないけれど・・・
#Whois情報が常に最新であるとは限らないし。

あとは、なぜ米国だけじゃないのかという点。
普通、バウチャーってテストセンターが受け付けてくれなきゃ使えないわけで、その基準は国ごとに違う。
だから、Self-Paced Training Kitのxx%Offチケットは日本で使えない。
・・・そのはずだ。
もし仮に、世界共通のバウチャーを斡旋するなら、為替の影響で、変動する可能性があって、興味深いことは確かだけど。

もしかしたら、斡旋じゃなくて、単純に再頒布OKの証明を出してくれるだけかも知れないけれど、なにぶん、英語なので、正確なところはよくわからない。

ただ、言えるのは、実に怪しいということだけだ。

70-564

| コメント(0) | トラックバック(0)

予定は未定だったはずなんだけど、ついうっかり、試験日先延ばしにするのを忘れて雨の中受験。

Pro: Designing and Developing ASP.NET Applications Using the Microsoft .NET Framework 3.5
MCPDのASP.NETの.NET3.5対応版。

注意すべき点は、プロメトリックの試験名にASP.NETって重要な単語が入ってないことか。
そのため、予約時の不安が少しだけある。

この試験も参考書が無いので、70-563のときと同様に、過去に使った70-547Self-Paced Training KitのPDFを読むことで対応した。
あわせて、70-562Self-Paced Trainig KitのPDFも活用。

結果は合格。
やるだけやれば何とかなる。
・・・なんだけど、個人的に一番有効だったのは、やはりこのサイトのカウンタを自分で創ったこと。
必要を感じて、知識を活用し、自分で創ると、知識は技術になる。

次回予定は、.NET3.5系で残り1つのMCPD。
鬼門。

補修も端処理が甘いせいか、一時的なものだったので、プロメトリックIDカード再発行してもらった。
言えばその場で再発行してもらえるみたい。

色変わっちゃったけど、ボロボロで、判読できなくなるよりはマシ。

というわけで、ちょっとボロっちゃってる人は、試験の際にお願いしてみるのが吉。

70-563

| コメント(0) | トラックバック(0)

Pro: Designing and Developing Windows Applications Using the Microsoft .NET Framework 3.5

.NET 3.5 WindowsアプリのMCPDだな。

これ、参考書、無いので、困ったんですが、70-548のSelf-Paced Training Kit(こちらで買えると思いますよ)を利用してとりあえず受けてみた。

あれのせいですっかり忘れてたけどそういや、Office 2007 Masterの認定証が届いてたんだった。

MCPは認定証がオンラインになっちゃったけど、MCASはまだ紙で貰えるのな。
#MCPの認定証(紙)は有料化。

電子媒体でもいいけど、やはり、手で触れるものを貰えた方が、達成感があるというか、いいよね。

続々70-647

| コメント(0) | トラックバック(0)

やっと、なんとか、ぎりぎり。
3度目のナントカ。
1度目2度目の反省を生かしきることは・・・あまりできず。
#いや、2度目の失敗は酷かった・・・

今回、640用の赤本を投入。
これ、ほとんどすらすら読めるので、短期学習には便利(ただし640用として)。

でも、ぎりぎり。
なぜなら、試験範囲は640以外もあるから<言い訳。
問題の表現に微妙な点があったりしてな<言い訳。
R2じゃないよね的な問題もあったりして・・・<言い訳。
・・・<言い訳。

でも、一応合格だから・・・<甘え。

次回は・・・<未定。

再試験無料の心強さは間違いない。

続70-647

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんてこった。
今回、自信を持って答えを選択したのに、前回より大幅ダウン。

俺の知識、大間違いってことか。
新たに本を購入して、もう一度挑戦する。

MCP Transcript 6ページ目

| コメント(0) | トラックバック(0)

この前のMCASの登録により6ページ目に突入。
5ページ目に入ってから、結構時間かかった感じがするけど、まぁ、こんなもんでしょ。

こんだけあっても転職に有利とか、そういうことは全く無い。
就活のためにOfficeの資格取得なんてのは幻想。

じゃぁ何の意味もないかというと、そうではない。
100%完全とは言えないまでも、少なくともやる前よりは知識の増加はあるはずだし、合格時の達成感は本物。

逆に言えば、所詮はその程度のこと。
マラソンを完走するのと大差はない。
#上位入賞ではなく、完走。

人によっては楽なことかも知れないし、物凄い努力を必要とすることかも知れない。

7?-604

| コメント(0) | トラックバック(0)

Using Microsoft Office Outlook 2007 受けてきました。

MCAS試験なので、MOS同様、1度確定しちゃうと再解答できないシステムです。
#MOS受けたこと無いけど。

MCPだと最終的に見直しできるけど、MCASの場合、時間が余っても見直しできません。
それがいいのか悪いのかは別にして、常にスリルが付きまとうので、趣深く、いとおかし。

対策は本1冊
一通り読んだあと、一通り操作確認。
それだけ。

問題自体は難しいこと無いんだけど、システムが不安定。
ぶっちゃけ、もうちっと何とかしてくれよって感じ。
合格したからいいけどさ。
ネットワークとかサーバ負荷に起因するようなので、全国統一試験日は避けた方がいいのかも知れないと思ったり。

でも、これで、Microsoft Office 2007 Master Program認定らしいっす。
#Word, Excel, PowerPoint, Outlookの4科目。一応、Accessも取得済み。

残りのVistaは今更感もあるので、受けません。
ということで、これにてMCAS打ち止め。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2024/11/21 19:20:43 JST

受験記-2011-

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちStudyカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはSoftです。

次のカテゴリはTravelです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2024年5月

 日   月   火   水   木   金   土 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

埋め込みQRコード