とんかつ一

| コメント(0) | トラックバック(0)

18きっぷではJR以外に乗れない。
当たり前である。

でも、JRと直通運転をしている路線もある。
そういう場合は、車内で切符を購入するか、境目となる駅で改札を出て別途購入ということになる。
#18きっぷに限ったことではないけれど。

あるいは、事前に切符を購入できる駅窓口で購入しておくという、準備万端な方法もあるが、今回は改札を出てみた。
のんびりとした移動だったからである。

100824-081908.jpg

伊豆急行の車種には様々なものがあるので、今回3回の乗車ですべて別の車種だった。
上の写真は初めに乗ったもの。
海側を見やすい構造になっている。

100824-085900.jpg

伊東駅。
午前9時。
伊東駅に到着する少し手前(熱海寄り)で4126で有名なハトヤが見えたりする。

ここから南は伊豆急行管轄になるので、伊東駅で降りた。
伊東駅まではJR東日本の管轄。
18きっぷで来れるのはここまで。

伊豆急行終点までの切符を購入する。
#伊東駅までならば、伊豆急行区間の切符もICカードで購入できる。
#切符購入は無理だけど、伊豆急行線各駅でもSuica乗車は可能。

100824-104922.jpg

そんなこんなで、伊豆急下田駅へ到着。
目的地はそこから徒歩数分のところ。

100824-105612.jpg

とんかつ一(はじめ)だ。

100824-105633.jpg
100824-105735.jpg

噂によると、我々はそこに到達する遥か以前より定められしメニューを食することになる、そんな決まりがあるらしい。

11時開店のはずが、ほぼ11時にも関わらず、先客あり。
店内は狭いけれど、10名以上は入れる。

店主は「はじめて?だったらミックス定食ね。」と、通常の飲食店ではありえない、発注選択権の無効化呪文を発する。
メニューはミックス定食だけではないのに。

単一メニューの店で、座ればそれが出てくるというシステムではなく、あくまで、基本はミックス定食、2回目からは自由というスタイル。

南伊豆までわざわざ来るのに事前学習なしというのも無いわけで、客はそれを期待しているし、成立しているのでアリ。

100824-110240.jpg

味噌汁(豚肉入り)配膳、おかわり自由。
メインのおかず(メンチカツやらから揚げやらのミックス+キャベツ&スパ)配膳。
カレー丼配膳。

※写真のマヨは恐らく業務用の1Lサイズ。

キャベツ、スパ、ごはん(カレー丼)はそれと発せずともお代わり盛られるシステム・・・なのだが、忙しい場合は、セルフもしくは、発しなければ盛られない。
#強制ではないので、おなかいっぱいならば断わることもできる。

100824-105913.jpg100824-105901.jpg

量は、多分、多い。
#皿の大きさでそうでもないかな?と錯覚する。
そして、開店からそう時間が経っていないせいか、ごはんなどがアツアツ。
夏にアツアツは結構厳しい・・・

そのためか、思ったほどお代わりできずに、完食。
できれば、キャベツを多量に摂取したかったのだが・・・

100824-113143.jpg

味は、激ウマではないが、うまい。
定食屋の味。
キャベツは・・・上手に切れていないものもある。

値段相応と考えて良いと思う。
加えて、店主の口から発せられる言葉は、そこへ行ってしか味わえない趣。
ごちそうさまでした。

その後、下田観光もせず、重い腹を抱えて、伊豆急を戻ったというのが、俺のとんかつ一初体験であった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/286

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2025/01/18 12:46:00 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2010年8月29日 12:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「さーてぃーん」です。

次のブログ記事は「富士山盛り2010夏」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2025年1月

 日   月   火   水   木   金   土 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

埋め込みQRコード