帰路。
往路の逆なら確実に帰れるのは当たり前。
でも行きの候補経路にはいくつかあって、京都経由、大阪経由、名古屋乗換え、と時間的にはこの3つ。
大阪経由で帰ってみよう。
というのも、郡山から大阪までは1時間かからない。
#静岡県内でいくと、静岡-浜松や静岡-熱海なんかより余裕で近いということになる。
大阪に何かあるかというと、何もないのだけれど、電気街をぶらついて、多少腹をこなした方がよかろうということで、難波まで行って、新今宮までぶらぶらすることに。
ぶらぶらしたんだけど、別段珍しいものは無かった。
何か買い食いしようにも、腹いっぱいで。
腹いっぱいのときは物欲もかなり満たされているというか、脳内ナントカが出まくりらしく、衝動買いなどもせず。
唯一シリコンハウス共立の3Fに16セグLEDをジャンクとして50円で売られてたのに惹かれたんだけど買わず。
ま、特に何も買うことなく散歩終了。
静岡に戻ってきましたとさ。
・・・で終わってしまうと記事として弱いので、郡山でのことを少々。
とんまさへ至る道の途中で、堀跡がある。
で、そこに植樹がされているのだが、なぜか甲府市からのものが。
歴史に詳しくはないのだけれど、歴史的に深い繋がりがあるのかも知れず、へぇ~っと眺めてきたんだけど、どうやら大和郡山と甲府は姉妹都市らしい。
姉妹都市ってのは、どこか共通点があったりするんだけど、恐らく、盆地繋がりではなかろうかと、ひとり合点。
あとね、列車から見える風景。
特に河川岸。
ゴミ多いのはなんとかならんか。
京都から奈良までの列車は速度遅いので、良く見えちゃうんだよね。
観光地でもあるわけで、せめて目につきそうなところだけでもきれいにしておいて損はないはず。
#言いだしっぺがやるべきだけど・・・
今回も、交通費は18きっぷ1回分。
18きっぷだけは買っておいて損はない。
コメントしちゃいなよ