Windows 10 IoT Core インストール

| コメント(0) | トラックバック(0)
Windows 10 IoT Core をインストールしてみたよ。

今の IoT ってなんか違うって思いつつも、いろいろ繋がるようになるのは面白い。

でも、ハード作ってそれ用のソフトウェア開発環境整えてデバッグして・・・ってのは、楽しいけれど結構ハードルが高かったりする。
※ハード作るのはハードル高すぎですね。

そこで、物は試し。
Windows 10 IoT Core をインストールしてみたらいいんじゃね?ってことで。

まずラズパイ3を購入・・・しません!

x86環境へインストールしたい。

Intelチップが載った環境を用意してやりますよ。

ズバリ、使うのは、なんぞ最近追加されたIntel Compute Stick

ラズパイ3とかより高い。けど、腐った場合でも Windows 10 Pro とか動かせる。

で、MS のサイトどおりにインストール。

別途母艦の Windows 10 で ADK を導入し、PE 環境作ったら必要なファイルをコピー。
StickPC を PE で起動して、コマンド一発インストール。

思ったよりも簡単だけど、ダウンロードには若干時間が掛かる。

再起動すれば、Windows 10 IoT Core が立ち上がる。

ログオン画面も無いし、動いた感じはとても軽そうなんだけど、インストールしただけでは何もできない。
何もできないんですよ。

Windows だからメモ帳や電卓がある、なんて思っちゃいけない。
だって、Windows 10 IoT Core だもの。

そう、これは試練・・・じゃなかった、アプリケーションを作らなきゃ面白くならん、そういうものなんだと、やっと理解できた次第。

というわけで、次回はなにかアプリケーションをつくってみたいと思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/812

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2025/01/18 12:46:23 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2017年10月 2日 13:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「70-534 Architecting Microsoft Azure Solutions」です。

次のブログ記事は「DHCP承認」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2025年1月

 日   月   火   水   木   金   土 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

埋め込みQRコード