HTTPSサイトで何が返っているかを確認する冴えたやり方

| コメント(0) | トラックバック(0)

ま、PRですし、既出ですが。

まずは、OverSsl Clientをインストールして、↓こんなふうに設定を追加しますよ。

https.png

blog.fne.jpってのは、一例。
本当に設定したいサイトのFQDNにしてね。
多分、ルート証明書が無いせいで証明書エラーになるよ。

ホスト名の下のIPアドレスは空欄でOK。
#ホスト名を解決してくれます。

で、別途メモ帳で

telnet localhost 80
GET / HTTP/1.1
Host: blog.fne.jp
User-Agent: Hoge
Connection: close

みたいな文字列を作っておいて、サービスを開始したら、最後の空行(の改行)も含め全6行を一気にコマンドプロンプトへコピペ。
#Host: 行には設定したサイトのFQDNを記述すること。

だらだら長く返ってくれば成功。
先頭1行が HTTP/1.1 200 OK 以外の場合、何かエラーになってる。

2行目のGETをHEADにすれば、ヘッダ(Cookieを含む)だけを返してもらうことも可能。

httpstelnet.png

コンテンツのコードはIEでも表示できたりするけど、ヘッダ情報を得るのは結構面倒。
あと、User-Agentを変えたりするのもモバイルサイトとかでは十分実用性アリ。

HTTPSだけでなんか動きが変とかいう場合も、HTTPサイトと比べてどこが違うかで、原因を見つけ易くなる。

おすすめ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/236

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2024/04/27 4:02:22 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2010年7月 6日 14:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「予告の変更」です。

次のブログ記事は「またまた困る」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2024年2月

 日   月   火   水   木   金   土 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

埋め込みQRコード