ハンドルリークが仕様って・・・「SEG CLIP」

| コメント(0) | トラックバック(0)

本当に、あまりこういうことは書きたくないわけよ。
処理を簡素化するためにコンピュータ使うわけだから、そこに無用なイライラがあっちゃいけないはずなのに、無くならないのはこの業界がおかしいせいだと常々思っているってのはさておき。

バッチ処理のアプリなら、都度起動終了なので、大して問題じゃないけど、ウィンドウアプリの大半は、ユーザによる終了が無い限りはずっと動き続けるもの。

それをハンドルリークが仕様です、ご了承ください、ってな問い合わせ回答しちゃうようなメーカーがあるとは、ユーザーはどう受け止めればよいのでしょうかね?

ハンドルはリソースなので、OSとしても限りある資源、がっぱがっぱ使い放題された日にゃ、他のアプリケーションで何か不具合が起こってもおかしくないわけですよ。

onesegpc.png

激しくハンドル喰ってますよね。
ハンドル喰いすぎですよね。
これ増えるんですよ、どんどん増えるんです。

問い合わせたら仕様なんだと。
で、ユーザーへの指示とかお願いとか、全く無し。
ハンドルリークは仕様だから、どうしろと?

っていうか、そもそも仕様ってさ、そういうもの?

そういえば、ThinkVantageの電源管理(XP用)のやつもハンドルリークしてんだよね。
Vistaとか7ではリークしてなかった気がする。
あれも仕様ですかね?
自動起動するから、msconfigで外して必要なときだけ起動するようにしたけど。

でもさ、使い終わったら解放するだけなんじゃないの?
マジで。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.fne.jp/mt/mt-tb.cgi/88

コメントしちゃいなよ

    

サイトカウンタ

Total: 211,632 Hits, (Recent24Hours: 0 Hits)
~ Since 2010/01 ~

埋め込みツイッター

取得失敗;;
Now: 2025/01/18 16:55:22 JST

このブログ記事について

このページは、ふぅみんが2010年2月 8日 13:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「評価結果の確認って」です。

次のブログ記事は「できたと思ったら」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2025年1月

 日   月   火   水   木   金   土 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

埋め込みQRコード